2020-02

畑の管理作業

頑丈な支柱組み

頑丈で台風が来ても決して倒れなく、それでいて準備片付けが容易な支柱を組む方法。なんてものがあるのであれば、ぜひ知りたい、と毎回支柱を組んでいて思います。 夏作に備えて、支柱を組んで、畑の準備作業を行いました。 たかが支柱組み、されど支柱組み...
0
いま採れる野菜たち

菜園場でいま採れる野菜たち(2/28時点)

2/28時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の24種類の中から、毎日選別して出荷しています。 こぶ高菜はるか(みかん)芽出しにんにくほうれん草ケールオータムポエム里芋わさび菜黄からし菜セリフォンレッドマスタード菜花ルッコラ...
0
畑以外のこと

雨がほしい

昨日の雨を期待して、たくさん種まき&苗の畑への植え付けをおこなったのですが、思いのほか雨が少なく、水やりが必要になるような予感。 水やりを作業から省けるという意味で、雨はとても貴重ですが、降雨量の予想がつかないのが痛いところです。 もう一回...
0
畑以外のこと

まだまだ小さい苗たち

育苗ハウスで栽培中の苗たち。 ポットに移植したパパイヤたち。 発芽したのは18株あったのですが、育苗途中で枯れたのが4株あったため、残り14株を栽培中。 今のところ、本葉が数枚出てきた位なので、まだまだ安心できない大きさです。 続いて、ナス...
0
ソラマメ

今日はオフ

にしたのですが、子供を巻き込んで、ちょこっとだけ畑作業をしました。 育苗棚で発芽したものを移動して、空いているスペースにアロイトマト(固定種)の種まきをしました。育苗ハウスが常にパンパンな状態です。 その後、先日ソラマメの現状を確認したとこ...
0
研修

2年はあっという間

先日「第13期フレッシュ&Uターンセミナー修了式」に参加してきました。2年間という長丁場のセミナーで、終了式に至るまで長かったような短かったような、という印象ですが、終わると寂しい感じもします。 東村山地区だけではなく、練馬、国分寺、清瀬、...
0
畑の管理作業

植えるときに手をかけるか、収穫時に手をかけるか

先日「こんなことを試してみようかと思います(2/13更新)」で記載した、肥料袋に土を詰め込んで、掘り物の収穫を劇的に楽にしてみよう計画の続きです。 結論として、やっとこさ3分の2程完了したのですが、まだ全部は終わっていません。 現在並べた袋...
0
いま採れる野菜たち

菜園場でいま採れる野菜たち(2/20時点)

2/20時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の24種類の中から、毎日選別して出荷しています。 はるか(みかん)芽出しにんにくふきのとうほうれん草ケールオータムポエム里芋わさび菜黄からし菜セリフォンレッドマスタード菜花水菜ル...
0
ダイコン

固定種栽培の面白いところ

菜園場では、自家採取による栽培の品目が半数近くあります。今年の夏に私が栽培する夏野菜に関しては8割以上、固定種です。種取りの手間はあるのですが、地域の畑の特性に沿った、独自の野菜ができるところに魅了されているので、今後もできる限り続けていき...
0
パパイヤ

パパイヤをポットに移植

パパイヤの種まきから38日が経過し、本葉が数枚出てきたので今日ポットに移植しました。 16株あったパパイヤも4株が育苗中に枯れて、残ったのが12株。元の数が少ないので、減ると結構影響が大きいなぁ。 「あー枯れちゃった」ではなく、次に生かす失...
0
ザーサイ

生のザーサイを調理して食す

生のザーサイって見たことや食べたことありますか? 私は今までザーサイといえば、元がどんな食べ物であるか想像したこともなく、中華料理屋さんで出てくる、漬物がスライスされたものしか知りませんでした。 お客さんからリクエストを頂けたこともあり、去...
0
フキノトウ

現れだすと止まらない

フキノトウがニョッキニョキです。 去年の記録を見ると、本格的に出荷を開始したのが3/1位。それに対して今年は、先週あたりから収穫量が激増したので、例年に比べて、約3週間ほど早いでしょうか。 フキノトウは、タイミングを逃すと花が咲いてしまうし...
0
畑以外のこと

娘たちからのバレンタインデー

今日がバレンタインデーということも忘れるくらい、毎日があっという間に過ぎていきます。年を重ねるごとに、時の過ぎ去る速度が増す、という話しを多くの先輩方から聞いているので、先行きがオソロシイ・・・・・・・ 今日、仕事を終えて家に帰ったら、バレ...
0
畑の管理作業

こんなことを試してみようかと思います

植えるときに多少苦労して、収穫作業を劇的に楽にしよう計画!という名のもとに、今日は使わなくなった肥料袋を使用して土を積み上げてみました。 袋の中身は堆肥・畑の土・木灰→堆肥・畑の土・木灰を繰り返したミルフィーユ状態。 なぜ、こんなことをやっ...
0
畑の管理作業

夏の草対策を今から

まだ早い、まだ早いと思っていると、あっという間に夏がやってくるので、今日は夏野菜の植え付け予定地の雑草対策を実施しました。対策といっても、単に黒マルチ&防草シートを張っただけなのですが。 菜園場のマルチの敷き方は、ザ・マンパワーです。ヒモで...
0
農日誌

菜園場でいま採れる野菜たち(2/11時点)

2/11時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の23種類の中から、毎日選別して出荷しています。 芽出しにんにくふきのとうほうれん草ケールオータムポエム里芋わさび菜黄からし菜セリフォンレッドマスタード菜花水菜ルッコラヤーコンニ...
0
パパイヤ

パパイヤ通りの準備中

パパイヤの育苗が今のところ順調なので、今日は植え付け場所の準備をしました。畑のうち、道路沿いの箇所に植えて、パパイヤ通りを作る目論み。 温かい地域で栽培される作物だからか、パパイヤは乾燥気味の環境が好ましいということで、少々ウネを高く作り、...
0
畑以外のこと

暖冬の影響?

ナス、パパイヤ、ブロッコリー、トウガラシなどの苗を育苗用のハウスで作っています。育苗ハウス内に新しく導入した温度センサーのおかげで、今まで見えなかったハウス内温度の遷移がよくわかるようになりました。 夏野菜関連の発芽適温(20-30度)や生...
0
農日誌

草に負けない準備、黒マルチ

菜園場では、除草剤を使いません。 用法容量を守って利用すれば、農薬も作業効率を格段に良くしてくれるので、利用するのも時と場合によってはアリと考えています。ですが、使っていません。 なぜか。 絶対的なこだわりでは無いのですが、単純に「使いたく...
0
パパイヤ

パパイヤ種まきから26日後の姿

1/11に種まきをしたパパイヤ2種類(「ベニテング」と「ハワイオウロ」)の現況です。 ベニテングが10株中、8株発芽したので発芽率80%。ハワイオウロも同じく10分の8で同様の発芽率でした。乾燥気味に栽培する、という点を意識してじっくり毎日...
0