2018-05

畑の管理作業

太陽熱消毒実施後、3日目の状況

5/28に実施した太陽熱消毒のためのビニルシート敷き(詳細はこちら→「太陽熱消毒2か所目」)。雑草ボーボーの状態でそのままシートを敷いたため、敷いた際はシート内でまだ草が勢いづいていました。 あれから3日後の今日、再度シート内部の状態を確認...
0
いま採れる野菜たち

菜園場でいま採れる野菜たち(5/30時点)

菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の約40種類の中から、毎日選別して出荷しています。 スイスチャード(赤・黄色・緑) オカワカメ ダイコン 食べる大根おろし そらまめ(今年出荷分本日終了) らっきょう カリフローレ 新じゃが 新...
0
きぬさや

そら豆の片づけと来年の植え付けように豆を自家採取

今日はそら豆の片づけをしました。 昨年度の極寒の影響もあり、今年のそら豆は収穫量がかなり少なかったです。やっぱり冬越しさせる際にきっちりトンネルを組んで、しっかり保温してあげる必要があるんだなぁと痛感しました。来年度は今年の反省を生かして、...
0
定植

太陽熱消毒2か所目

夏場は作物もグングン育ちますが、雑草も同様に成長が早いです。 防草シートや、雑草取りで対策を行っていますが、いずれ雑草の成長のほうが早くなり、雑草取りが追い付かなくなるかと。ですので、早め早めの対策として透明ビニルを敷き、太陽熱消毒の準備を...
0
パパイヤ

台農2号パパイヤが勢いづいてきた

2/28に種まきをしたパパイヤ。 種まきから10日後の3/10時点での姿は発芽してすぐだったので、小さいふたば。 種まきから約1か月後の3/31にセルトレイからポットに移植し、 その後、6株あったものが半分は枯れてしまい、3株だけを畑に定植...
0
サトウキビ

サトウキビに手を出す

園主の行動力に影響を受けました。 今日、収穫後にパッキング作業をしていると、なんと園主宅の庭にサトウキビ(笑)! なんで庭にサトウキビの苗があるのか・・・・。南国イメージの強いサトウキビ。東京で育てられるのか!?と思ったものの、パパイヤがで...
0
オクラ

植え付けたかったものは全て定植完了

今日は雨が本格的に降り出すまで、ひたすら定植をしていました。 風に倒されたナスを補植(6株)するところから始まり。 トウモロコシを15mで2列分追加定植(約100本)。園主の分と合わせると何本植えたか。収穫時のことを考えると、今から恐ろしい...
0
定植

明日の雨に向けた定植準備

明日は待望の雨が降るとの天気予報! 雨が降ると既存の作物に水をやれるし、新しく植える作物の水やり作業が省略できるので、効率よく畑の管理作業をするためには、雨が降る前の準備がとても大事になってきます。 今日は明日の定植予定地の雑草取り、たい肥...
0
研修

フレッシュ&Uターン農業後継者セミナー

参加してきました。初日の今日は開校式と全体研修。 自分が知りたいと思っていることを理解し、知らないことは幅広く情報を得ようと思って参加しました。セミナーの休憩中に、偶然「TAMA NEXTファーマーズ プログラム第一期」で一緒だった知人と遭...
0
オクラ

オクラの発芽がよい。この方法で毎回やることにします

先日「5/16 オクラの種を水に浸して発芽率向上をもくろむ」で記録した、オクラの種を数日水に浸し、根が出てからセルトレイに巻く方法の結果が良好でした。 水に浸し、根が出てから土に植えているので、そのまま発芽するのは当たり前のようにも思うので...
0
農日誌

夏場の暑さを太陽熱消毒に利用しよう

去年園主が実施した、太陽熱を利用して土壌の雑草や害虫を消毒した「太陽熱消毒」。 今年の夏もギラギラと暑そうなので、この暑さを利用した太陽熱消毒を一部の畑に実施して、秋作に備えてみます。ちょうど園主から「農業用ハウスのビニルが余っているよ」と...
0
ナス

ナスの支柱立ては早めに

今日はモロヘイヤの定植をしました。株間30cmで、余裕を見て2本植え。菜園場夏野菜の定番のモロヘイヤ。みそ汁に、お浸しにピッタリのヌメヌメ系のお野菜です。 その後は雑草取りや、防草シート張りなどの管理作業をやる予定だったのですが、ふとナスの...
0
オクラ

オクラの種を水に浸して発芽率向上をもくろむ

オクラの種まきをセルトレイにやっとこさ完了しました。 もともとオクラの種は発芽率があまりよくない、という話を聞いていたので、ぬる水に浸してどうなるか試してみたところ、オクラの種から白い根が出てきました! まだ何も反応していない種もあるので、...
0
農日誌

草取り&防草シートで作業効率アップ!のはず

ここ最近、午後は集中的に草取りをしています。 できるだけ早めに雑草を退治しておくと後々の作業速度が変わってきます。といっても、雑草は抜いたら終わりではなく、時間がたつと(特に雨が降ってピカピカの晴れになった時)当然、再度生えてきます。 作物...
0
畑の管理作業

バジルをコンパニオンプランツとして

今日も大かた雑草取り作業が中心だったのですが、キュウリとカボチャの一部にウリハムシが大量に集まっていたため、バンカープランツとして(※病害虫の防除を目的として植える作物)バジルを間に植えました。 キュウリとの間にバジルを植えている矢先に園主...
0
ダイコン

「たべる大根おろし」販売中

「たべる大根おろし」を販売しています。 名前の通り、そのまま生で食べることを推奨しているのですが、食べるとまさにダイコンおろしの味。 園主が畑で食べて見たところ「これは美味しいな!」ということに気づき販売を始めたものです。 早めにとりすぎる...
0
農日誌

雑草取り、雑草取り、雑草取り!

雨が降るとあっという間に草の勢いが増すため、だんだん草取りが追い付かなくなってきました。園主と草取り作業の優先順位を上げて、昨日、今日と今までなかなか手が回らず、後回しにしていた雑草取りをしました。 ハンマーカッターで刈り込んだ場所には防草...
0
トマト

トマトの誘因とわき芽かき

今日は約150株分ほど、トマトの誘因とわき芽かきをしました。菜園場トマトは管理のしやすさから一本仕立てにしています。誘因作業をしている最中よーく見てみたら、第一花にトマトの実が。 この段階の成長であれば、雨が続いても実が割れることはありませ...
0
トマト

キュウリネットをミニトマトの支柱に活用

今日はミニトマトの支柱にキュウリネットを使ってみました。 ミニトマトがある程度大きくなるまでは結束テープで誘因する必要がありますが、キュウリネットにミニトマトがからみだしたら後は誘因不要になることを期待しています。台風にさえ耐えてくれれば、...
0
農日誌

雑草ボーボー

雨が降ってくれると畑に植え付けた作物の水やり作業を省略できるのでうれしい反面、翌日の畑はぬかるんで、何かと作業効率が悪い状態になります。 この日もしっとり雨が降っており、土のぬかるみがまだ解消されていなかったので、前々から気になっていた雑草...
0