2018-06

畑の管理作業

強風はイヤ

今日みたいな強風は勘弁です。 キュウリ支柱はグラグラ揺れて今にも倒れそうだったし、トウモロコシはバサバサ倒れるし。 支柱に簡易固定していたナスも数本倒れてしまいました。ですので、今日は倒れた野菜の補強に追われることに。今日で強風は去ってくれ...
0
パパイヤ

台農2号パパイヤ65cm超える

前回の6/24に計測した時は50cm前後のパパイヤ台農2号。 今日サイズをメジャーで正確に図ったら65cm超え。 なんという成長力(^^;1週間で20cm以上の成長を見せそうな勢いです。 話変わって、昨日、今日のすさまじい暑さはなんなのでし...
0
いま採れる野菜たち

菜園場で採れる野菜たち(6/27時点)

6/27時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の約20数種類の中から、毎日選別して出荷しています。 スイスチャード(赤・黄色・緑) オカワカメ ダイコン 食べる大根おろし(極小) じゃがいも たまねぎ(赤・白) コリアンダー...
0
エダマメ

エダマメに防虫ネット

今日はエダマメに防虫ネットをかぶせました。防虫ネットをかぶせる目的はカメムシなどの虫による食害を防ぐためです。防虫ネット無しだと、カメムシによって豆を吸われる事態が発生する場合があります(もちろん吸われない場合もあります)。 以前、外観は全...
0
研修

フレッシュ&Uターンセミナー全体研修2回目

今日は午前中にエダマメの追加種まきを600ほど行い、その後はフレッシュ&Uターン農業後継者セミナーに参加してきました。 セミナーのお題は「総合的病害虫管理(IPM)、農薬の役割」についてです。 総合的病害虫管理(IPM:Integrated...
0
パパイヤ

台農2号パパイヤの生育状況

ここ最近の涼しさから成長が少し鈍化したとはいえ、大きさはあっという間に50cm前後までなりました。 2/28に種まきをしたので、約4カ月経過してこのサイズです。 来週は真夏のような暑さになるとのこと。パパイヤの成長にとって好ましい温度になり...
0
農日誌

雑草取りが追い付かない・・・

梅雨の貴重な晴れの日だったので、今日はひたすら雑草取り。 防草シートを敷いてできる限り雑草取りに費やす時間を軽減しているのですが、どうしても支柱を立てた場所や、作物の株元周辺は手で雑草取りをする必要があります。 雨が降って少し放っておくと「...
0
バジル

じゃがいも後地に早速バジル4種を定植

昨日雨が降り、今日は曇り。そのため土がまだまだ湿っていたのでサボりにサボっていたバジルの定植を行いました。 植え付け場所はじゃがいも後地。残渣等を端っこや防草シートの下に入れ込んであっという間に植え付け準備ができるから、というのがこの場所を...
0
トマト

トマトの生育が順調と思ったら・・・

明日以降また雨が続きそうなので、晴れている今日のうちにトマトの葉っぱカキと、誘因をしました。 腰丈を超えるくらいまで大きくなり、第四果房まで実をつけだしたので、第一果房以下の葉っぱをかいて、風通しをよくしました。 それぞれのトマトの苗をみて...
0
自家採取

紅心ダイコンとパクチーの種を自家採取

今日で種採り作業を全部終わらせたかったのですが、途中で雨が降ってきたため、自家採取できたのは紅心ダイコンとパクチーの2種類だけ。パクチーは完全乾燥カラカラ状態だったため、手で種の部分をこすれば簡単に取れました。 とても植えきれる量でないため...
0
イベント出店

マルシェ久米川の出荷準備の日でした。

明日のマルシェ久米川の準備で、今日は終日収穫とパッキング。雨が強く降らなかったおかげで結構な量の出荷準備ができました。 いつもは父と二人で収穫後にパッキングをするケースが多いのですが、今日は家族総出の作業。やはり人数がいると終わるまでの速度...
0
べかな

雨の前にちょこっとだけ種まき(えごまとべかな)

今日は朝から霧雨が降っていたので、種まきだけして早めに切り上げました。種蒔きしたのは、「えごま」と「べかな」 えごまはひよこ豆の後の銀マルチを利用して。 さりげなく一穴利用して試しているモグラにげ~る。 効果のほどは今のところ不明です(苦笑...
0
じゃがいも

ジャガイモの浅さ植えその5(掘り出しました。結果は・・・)

3/13に植え付けたジャガイモの「浅さ植えで収穫ラクラク、収量アップ!」計画の締めとして、今日ジャガイモ掘りをしました。 葉っぱの色や枯れ具合から、もう少し待って後日に掘り出してもよかったのですが、梅雨に入り、これからさらに雨の日が続きそう...
0
いま採れる野菜たち

菜園場で採れる野菜たち(6/13時点)

6/13時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の約20数種類の中から、毎日選別して出荷しています。 スイスチャード(赤・黄色・緑) オカワカメ ダイコン 食べる大根おろし らっきょう 新じゃが 新たま(赤・白) コリアンダー...
0
研修

フレッシュ&Uターンセミナー(ニンジン・ダイコン)

今日はフレッシュ&Uターン農業後継者セミナー参加してきました。お題は「野菜栽培の現状、根菜類(ニンジン・ダイコン)」 以下印象的だった箇所のメモ 【ニンジン】 株間で収穫する際の大きさが異なってきて、8cmまたは9cm位が均等サイズの収量が...
0

雨の日はたまっていたことをやるのに最適

台風が近づいてきた影響か今日は終日雨。こんな日は作業効率を考えると、どうしても今日やらなければならないことがある!というとき以外は畑に出るのはやめています。 今日はたまりにたまっていた情報のチェックや、畑の現況を忘れないための資料作りをして...
0
じゃがいも

ジャガイモの浅さ植えその4(掘り出す時期が近付いてきた)

ジャガイモの「浅さ植えで収穫ラクラク、収量アップ!」計画が終盤に差し掛かってきました。ジャガイモの葉の色が黄色く枯れてきたので、近日中に掘り出す予定です。 ですが。 ですがです。よーく株元を観察すると、株元にジャガイモもどきのような形をした...
0
ひよこまめ

ひよこまめを作ったものの・・・・・

ひよこ豆を作ったものの、出来は散々でした(^^; 100以上種はまいたものの、管理が下手だったため発芽は20前後。その後冬場の寒さに大半の苗がやられてしまい、残ったのが10苗程度。 それらから収穫を少し行っただけで、あとは口に入ることもなく...
0
トマト

トマト/ミニトマトの誘因とわき芽かき

今日はトマト/ミニトマトの支柱への誘因と、わき芽かきでほぼ管理作業は終了してしまいました。菜園場トマトは一本仕立て。ミニトマトについては今年試験的に一本仕立てのほか、2本仕立ても試しています。 合計250本近くの苗で全部チェック。2時間近く...
0
スイカ

小さいスイカ出現。収穫適期は30-40日後

今日スイカの状況を確認していたところ、ちびスイカを発見。毎年受粉作業は特にしていないのですが、たくさんなってくれます。 これから30-40日でスイカの収穫適期になるので、うまくいけば7月中旬あたりには食べられそうです。去年は2か所でスイカを...
0