イベント出店 「もったいないキッチンⅡ」を終えて 今日は西荻窪にある醸しカフェさんで、「もったいないキッチンⅡ」に参加。会場を貸し切って、各参会者が捨ててしまうには「もったいない」と思われるものを持参しての食イベント。マイペースでお話する醸しカフェの店主さん素敵だったなぁ。愛想抜群ではない... 2019.02.25 0 イベント出店農日誌
イベント出店 菜園場でいま採れる野菜たち(2/24時点) 2/24時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。次に記載の約15種類の中から、毎日選別して出荷しています。菜花西洋わさび(ホースラディッシュ)ふきのとうほうれん草聖護院ダイコンダイコン黄からし菜博多かつお菜小かぶ自然薯ヤーコン里芋グリー... 2019.02.24 0 イベント出店農日誌
イベント出店 もったいないキッチン 「 もったいないキッチン(facebookページにリンク)」なるイベントに参加(協賛)します。詳細はリンク先に記載されていますが、簡単に言えば『捨ててしまうのはもったいない』食材を持ち寄って智恵を出し、美味しい料理をシンプルに、そして楽しく... 2019.02.05 0 イベント出店農日誌
イベント出店 今日はマルシェ久米川の日 毎月第三日曜日は、久米川駅で行われる 「 マルシェ久米川」に出店しています。最近、子供達の遊び相手をしたり、何かと家の用事で参加できていなかったのですが、今日は間に合って少しだけ売り子を。普段なかなか売れゆきがよくない、日野菜を購入していっ... 2019.01.20 0 イベント出店農日誌
イベント出店 明日は「つむじ市」(今月は第2週) 2/4の頃の立春まで寒いと言われるのが節季上の話。明日土曜日の夕方は関東でも雪が降る可能性あり、との予報。雪は勘弁です。作業は止まるし、野菜は痛むしで( ;∀;)今から戦々恐々としています。今日の畑作業は、明日のつむじ市の準備と、他4件の納... 2019.01.11 0 イベント出店農日誌
イベント出店 マルシェ久米川の準備 今日は明日のマルシェ久米川に向けた準備。葉物を中心に今回もたくさんの野菜を準備しました。あまりの量の多さに置く場所がない・・・・。明日全部軽トラックに乗るんでしょうか。。。家族総出の作業。月に一回ぐらいはこういった作業も楽しいものです。出荷... 2018.12.15 0 イベント出店農日誌
イベント出店 「冬休みスポセンマルシェ」の出荷始まりました 12/1の今日から12/31までの間、またまた冬季の期間限定東村山市のスポーツセンターで開催される「冬休み!スポセンマルシェ」に野菜を出荷します!朝の9時から10時位の間に東村山市の多数の農家さんから集まる新鮮野菜達。菜園場からも色々な種類... 2018.12.01 0 イベント出店農日誌
イベント出店 明日(11/18)はマルシェ久米川 昨日に続き、今日は明日のマルシェ久米川の準備をしていました。 掘りもののほとんどは昨日終わらせたため、葉物以外はほとんど今日中に収穫。 葉物は明日の早朝一番に収穫・パッキングをはじめます。今のところ今回もなかなかの量が揃えられそうです。 出... 2018.11.17 0 イベント出店農日誌
イベント出店 「畑ガレット〜収穫〜」を楽しむ 今日は「畑ガレット〜収穫〜」という名のもと、そばの脱穀作業および畑でガレットを新鮮野菜と食べる、というイベントを10数名でやりました。事前に刈り込んで、天日干ししていたそばの実を皆で手作業で脱穀。人数が多いこともあり、1時間ほどで完了。やは... 2018.11.15 0 イベント出店農日誌
イベント出店 明日の「つむじ、暮らしの文化祭2018」に野菜を出荷します 今日は明日の「つむじ、暮らしの文化祭2018」の野菜準備をしていました。開催曜日がいつもと異なり、日曜日です。いつもの「つむじ市」に比べて出店がたくさん。 キッチンたつたのランチボックスはヘルシーで野菜中心なお弁当で美味しかった。おススメで... 2018.11.03 0 イベント出店農日誌
イベント出店 「おいしいものまつり2018多摩きた」で学ぶ 今日は「おいしいものまつり2018多摩きた」に参加・出店しました。出店といっても、出荷した野菜はそんなに大した量ではなかったので、楽しみに行った、という感じでした。本イベントに参加されているのは、生活クラブでおなじみの生産者さんのため、みな... 2018.10.27 0 イベント出店農日誌
イベント出店 おいしいものまつり2018に出店します 縁あって、10/27(土)に開催される「おいしいものまつり2018 多摩きた」に生産者として参加することになりました。私も今回が初参戦なので、どのようなイベントなのか細かいところは不明!チラシを見る限り、試食があったり、色々な方面の生産者が... 2018.10.09 0 イベント出店農日誌
イベント出店 マルシェ久米川で野菜の販売 毎月第三日曜日に開催されるマルシェ久米川で野菜の販売をしてきました。この間の台風以来、ナスを見かける機会がウンと減りました。やはり農家全般的に台風でナスが傷だらけになってしまったのかなぁと感じます。その影響もあるのか、ナスの売れ行きが好調で... 2018.09.16 0 イベント出店農日誌
イベント出店 9月8日と9日はデポー東村山店の12周年祭り 明日(9月8日)はデポー東村山店の12周年祭りが開催されます。上記にあるように、色々な生産者さんがたくさん来て、試食など多々楽しいイベントが盛りだくさん。ちゃっかり私の名前(野菜の生産者"青木さん")も載っており、野菜の販売でお店で販売・説... 2018.09.07 0 イベント出店生活クラブデポー農日誌
イベント出店 期間限定スポセンマルシェに出荷しています 7/21-8/30までの間、期間限定で東村山市のスポーツセンターで開催される「スポセンマルシェ」に野菜を出荷します!菜園場では、当日早朝にお野菜を収穫し持参しています!スポーツセンターにお立ち寄りの際はぜひチラ見していってください。こじんま... 2018.07.22 0 イベント出店農日誌
イベント出店 畑でガレットを楽しむ 今日はそばの実カフェの小池さんと畑でガレットのイベントをやりました。早朝に場所の設営をし、ガレットと一緒に食べる野菜を収穫。何かと準備不足な点もありましたが、難なく終えることができてホッと一安心です。ガレットを食べた後は、参加者の方にお好き... 2018.07.10 0 イベント出店農日誌
イベント出店 「畑でガレット」初の試みにチャレンジ! 7/10(火)に菜園場の畑の一部を使って、そばの実カフェの小池さんと共に「畑でガレット」なるイベントをやります。詳細はfacebookページのこちら→「畑ガレット」朝採れ野菜をそば粉ガレットと一緒に食べていただいたあとは、畑から好きな野菜を... 2018.07.08 0 イベント出店農日誌
イベント出店 マルシェ久米川の出荷準備の日でした。 明日のマルシェ久米川の準備で、今日は終日収穫とパッキング。雨が強く降らなかったおかげで結構な量の出荷準備ができました。 いつもは父と二人で収穫後にパッキングをするケースが多いのですが、今日は家族総出の作業。やはり人数がいると終わるまでの速度... 2018.06.16 0 イベント出店農日誌
イベント出店 明日は「つむじ市」 明日6/2土曜日は「つむじ市」です。 今日は午前中だけ畑の管理をし、午後はつむじ市に出荷する野菜の収穫とパッキング作業をしていました。収穫中に特に気に入ったのが二十日大根。生育良好です。色鮮やかでパッキングしながらほれぼれする赤色でした。ち... 2018.06.01 0 イベント出店農日誌
イベント出店 つむじ市で野菜の販売をしていました 今日は「つむじ市」に野菜を出荷しただけでなく、販売員として現地で野菜の販売も行っていました。天気もよくお客さんもたくさん来ていました。 そばの実カフェさんの焼き菓子類準備中。 グルテンフリーのそば粉で作ったお菓子。とても美味しそうなのもあり... 2018.05.05 0 イベント出店農日誌