こがねカブ

菜園場で現在栽培しているカブの品種は「あやめ雪カブ」と「こがねカブ」の2品種です。今日は「こがねカブ」を収穫した時に、彩りの良さにうっとりしたためパッキング中の風景をピックアップ。

こがねカブとは、別名「黄(き)カブ」とか「黄金(こがね)カブ」と言われたり、書かれたりします。「黄金」という漢字を見ると「こがね」ではなく、『おうごん』と読んでしまう私がいます。おうごんのほうが素敵な響きに感じてしまいまして(笑)

「こがねカブ」は、外側も内側もともに黄色い色をしたカブで、表皮が普通のカブと比べるとわずかに硬いかな?という特徴。彩りがよいので、炒め物、漬物、加熱料理などで使っていただければ、食卓を華やかにしてくれるかと思います。

本来なら葉付きのそのままの姿で出荷したいのですが、葉の部分が長く、特に折れやすいので見た目の問題から出荷時は葉の一部を切り落として出荷しています。

葉茎の部分は意外に捨てる方が多いのですが、カブの葉の漬物ってやわらかいし、味も美味しいのでぜひ挑戦してみてください。ザクザクきって市販の浅漬けのもとに入れるだけで、簡単に一品が作れるのでおすすめです。

コメント