大玉トマトが終わりました

今日は夏の最もメジャーな野菜、トマトの支柱の片づけをしました。

5/11に支柱を立てて、8/19に片付け。300本以上立てて片付けての作業なので、毎年いかに支柱たてと片付けを楽にするか、試行錯誤しています。

今年のトマト栽培も色々と学びの多い経験でした。今年に比べれば昨年がうまくいきすぎていた分、色々と苦難の連続。毎年課題をクリアしては新しい課題が生まれてくる気がします。

以下は、来年度用のメモ。

  • 苗作りの段階からアブラムシ対策をしっかりして、丈夫な苗にする。
  • 露地の早植え付けはNG。5月中旬定植を目途に苗作りをする。
  • 第1花にしっかり実をつけさせるとその後の実成がよい。
  • 大玉トマトの2本仕立ては私と相性がよくない。教科書通り1本仕立てにする。
  • アロイトマト(品種)は甘くて美味しく評判上々。毎年種を繋いでこれ一本にしようかと。
  • カルシウム成分(木灰)を早めに入れて尻腐れをほぼ無くせた。

来年の植え付け本数も減らすか考えないとだなぁ。

本数を減らして、それぞれにしっかり実をつけさせるか、本数を多くして虫等の被害が起きても対応できる体制にしておくか。。。。

虫対策が悩ましい。。。

コメント