今日までソラマメをめぐる、アブラムシとの闘いをずっとやっていたのですが、今日いよいよダメだと思い、一切収穫することなく、全体の半分のソラマメの片づけをしました。
片付けた後。
まだ写真の右側に100株ほど残ってはいるのですが、、、こちらもアブラムシにやられている感が出ています。
有機JAS適合の薬含め、どこまでできるか色々試してみたのですが、結局は対処できませんでした。さすがにここまで、びっちりアブラムシだらけだと対処のしようがないんだろうな(^^;
以下、対応したことの備忘録。
・ 水噴射で引っ付いているアブラムシを吹き飛ばす。2日間連続で実施するも、数日で元通りになり効果なし。
・ ストチュウ(竹酢液、焼酎、お酢の300倍)。週に2回噴霧&吹き飛ばしを実施するも、数日で元通りになり効果なし。
・ 片栗粉を溶かした20倍液の噴霧。週に2回実施し、一時的に減少したかにみえるも、ほぼ効果なし。
・ 除虫菊を数日おきに噴霧するも、数日で元通りになり効果なし。
自家採取した種を使い、かなり順調に育っていただけにショックでした。
来年は、てんとう虫の活動が活発になる時期まで防虫ネットを張って、アブラムシの侵入を阻止する方法で栽培してみようと思案中。
まだまだ改善できることはありそうなので、懲りずに頑張っていきたいと思います。
負けるな俺( ;∀;)
コメント