定番の作業

秋作のこの時期のブロッコリー、アレッタ(キャベツとケールの掛け合わせ)の無農薬栽培は特にきついです。

何がきついかというと、それは、、、、

青虫の食害がむごいこと

もうね。すごいなんてものではないです。防虫ネットなんてなんのその。

成長に必要な葉っぱをドシドシ食べてきます。こんな感じに↓

アアカワイソウ。

幼苗の時はヨトウムシに襲われ、ある程度大きくなってきたら、今度は青虫の葉っぱ食べる攻撃。

10月に畑へ定植した時から毎朝収穫作業前に見回りを続けて、やっつけた青虫の数は数え切れません。おおざっぱにいえば、数株に1匹はいるんじゃないか?というくらい。

今日もこどもと一緒に見回りをしただけで10数匹以上を捕獲。「可哀想だから逃してあげて〜」なんて子供に言われる始末です。その気持ちもわからないでもないのですが、ここで逃がすと食害が広がってしまうので、そうもいきません。

目の前で退治して、「今後、かわいそうだから青虫捕獲作業は一緒にやらない!」となっても困るので、見ていないすきに退治するのがうまくやるコツ。

100株前後のブロッコリー栽培でこんな状況ですからね。

大規模に作る場合、そりゃ農薬の力を使わないと到底まともなブロッコリーなんぞ作れないだろうなぁ、とつくづく思った一日でした。

コメント