イチゴ イチゴの手入れ 今日はイチゴの雑草取りと枯れ葉の除去作業。5月初旬に収穫を終えてから、ほぼそのまま放置したため、雑草がすごいことに。枯れ葉を取り除きながらの雑草取りのため、1.5時間ほど使って1列しか終わらず。こりゃ全部が終わるまで、まだまだだ(^^;菜園... 2018.08.29 0 イチゴ農日誌
イチゴ イチゴの花がつぎつぎに咲いてきました イチゴの成長が好調です。毎日見るたびに大きくなっている?と思うほど成長してきました。 それに伴い花もどんどん咲いてきて、ランナーも伸びてきました。自分だけでは作業が間に合わないため、春休みをいいことに娘に「美味しいイチゴを食べるために協力し... 2018.04.02 0 イチゴ農日誌
じゃがいも じゃがいも(アイノアカ)を定植 皮が薄赤色のじゃがいも、アイノアカを定植。 途中耕運機の故障というトラブルがあり、まさかの植え付け箇所の準備をスコップでやるはめに。後日時間をとって故障原因を調査する必要がありそうです。 ジャガイモの植え付け完了 今日の作業でジャガイモの定... 2018.03.30 0 じゃがいもイチゴ定植農日誌
イチゴ イチゴが寒そうだったので・・・ イチゴが寒そうだったので、今日はイチゴにマルチ掛けをしました。 農業関連の本には「12月か1月初旬の一番寒い時期にマルチをかけて冬を越すのが良い」と書いてあるものと、それだと「寒い状態を避けてイチゴの根っこが土の下にもぐっていかない。マルチ... 2018.02.15 0 イチゴ農日誌