ウメ 剪定作業が終わり、ウメが咲く 今日でほとんどの剪定作業が終了しました。 過去の記録を見ると大体今年の1月の中旬から少しずつ剪定を開始していたので、約1.5カ月かかりました。剪定と併せて、枝の粉砕も同時に行ったので、思いのほか時間がかかったな・・・・。 おかげで畑に落っこ... 2022.03.02 0 ウメ農日誌
パパイヤ パパイヤの種まきから34日後 今年の1月17日に種まきをしたパパイヤですが、約1カ月が経過し、すでに10株中7株が枯れてしまうという悲しい状態になっています。 枯れてしまった原因は色々考えてみたのですが、正確なところは不明です。 例年と異なったことはやっていないのですが... 2022.03.01 0 パパイヤ農日誌
ナス 早生真黒ナス発芽に要した日数は9日でした 今日、やっとナスの発芽が確認できました。といっても、全株そろうわけもなく、まだ全体の4分の1ほどだけですが。 早生真黒ナスは2/17に種まきしたので、発芽までに要した日数は9日。 育苗ハウスで10時-15時くらいまでの間は、問題なく30度近... 2022.02.26 0 ナス種まき農日誌
たまねぎ にんにくとたまねぎの草取り 今日はにんにくとたまねぎの雑草取りをやりました。 草取りのタイミングって何気に難しいんです。 早めに取りすぎると幼芽を何回も草取りをすることになるし、遅くなってしまうと雑草が大きくなりすぎて、一回一回の草取り作業の時間と労力が倍増し、ものす... 2022.02.25 0 たまねぎにんにく農日誌
イチゴ いちごのお手入れ 今日はいちごの下っぱと枯れ葉のお手入れをしました。 昨年の5月に収穫を終えてから、ほぼほぼノーメンテナンスのイチゴ。約9ヶ月ほど放っておいた場所なので、さぞ雑草も多く生えているだろうなぁと思ったのですが、結果は周辺の雑草ほとんどなし。 全面... 2022.02.24 0 イチゴ農日誌
いま採れる野菜たち 菜園場でいま採れる野菜たち(2/21時点) 2/21時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の12種類の中から、毎日選別して出荷しています。 菜花ふきのとうはるか赤カブあやめ雪カブヤーコンかき菜サトイモ大根(紅芯、紅丸)キクイモ鷹の爪(乾燥)日野菜 引き続き出荷の中心が... 2022.02.21 0 いま採れる野菜たち農日誌
イベント出店 マルシェ久米川に出店してきました 今日は毎月第3日曜日に開催されるマルシェ久米川の日でした。 数日前から畑でイモ類等を掘り出し、前日の夕方には、葉物等の季節野菜類を用意して出店準備をしていました。この時期収穫できる野菜が少ないので、当日の農家の出店は3店舗だけ。 こんなご時... 2022.02.20 0 イベント出店農日誌
ナス 今年のナスの苗作りは3種類(白ナス、固定種ナス、フィレンツェナス) 毎日午前中の時間を使って夏野菜の育苗をしています。 この時期から種をまくのは、まずはナス。ナスの発芽には日中30度近く、夜間は20度近くの温度が必要です。当然この時期に何もしないで外で発芽させるのは難しいので、育苗ハウスと電熱マットを使って... 2022.02.19 0 ナス種まき農日誌
種まき 夏野菜の種まき開始 今日は夏野菜3種類、白ナス、真黒ナス、ピーマンの種まきをしました。 去年は1月の中旬に種をまいたら、早めに苗が出来上がってしまったので、今年は調整して2月中旬に入ってからの種まきにしてみました。早く苗が出来上がりすぎると、植え付け時の気温が... 2022.02.17 0 種まき農日誌
畑以外のこと 毎年2月と7月に堆肥を補充 年末年始から今に至るまで、怒涛の勢いで時間が過ぎていきます。・・・・もう2月が半分終えたってどういう事よ本当に・・・・・種まき全然進んでいないよ・・・・・。 2月といえば、毎年恒例の年に2回の堆肥補充の月。ということで、今日も「東京都有機農... 2022.02.16 0 畑以外のこと農日誌
フキノトウ 春の知らせ 朝窓を開けて一面雪がうっすら積もっていてビックリ。 また、仕事にならないかなぁーと思ったものの、日中の日差しでほとんど雪は溶けたので、ほぼ影響はありませんでした。よかった。 畑の雪の積もり具合をついでに見回りながら、フキノトウの植わっている... 2022.02.14 0 フキノトウ農日誌
畑の管理作業 畑に雪の影響がなくてよかった 先日雪が降った際「うわぁー。こりゃ積もって仕事にならないかなー」と思ったのですが、結果として今回の雪の影響はありませんでした。 畑もこんな状態で、全然雪は積もりもせず、いつもと変わらずの状態↓ 「警報級の雪の可能性」だと事前に言われていたの... 2022.02.12 0 畑の管理作業農日誌
自家採取 登録品種かつF1品種の自家採取について調べてみました 当園では、固定種の自家採取した種を多く使っているので、種苗法の改正内容については気にしていました。その中でも今一つ調べてわからなかったのが、種苗法改正で「自家増殖の見直し」がされる中で、 登録品種かつF1品種の自家採取は"許諾を得ないで"実... 2022.02.08 0 自家採取農日誌
畑以外のこと 確定申告完了後に、Zoomで打ち合わせ 毎年この時期になると確定申告作業が面倒でウンザリしていたのですが、年々やり方の改善を重ねた結果、大分作業負担がなくなってきました。 作業を簡単にするには、やはり確定申告時期に一気に書類準備・計算をやるのではなく、毎月次で数値計算をしたり、月... 2022.02.07 0 畑以外のこと農日誌
さつまいも つぼ焼き芋「ちょびまる」で勉強 以前から当園のさつまいも(シルクスイート)を美味しく調理してもらっていた「つぼ焼き芋ちょびまるさん」。 なかなかお伺いできるタイミングがなかったため、つぼ焼き芋を作っている状況を確認できませんでしたが、今日たまたま双方の都合がついたため、実... 2022.02.06 0 さつまいも農日誌
いま採れる野菜たち 菜園場でいま採れる野菜たち(2/5時点) 2/5時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の11種類の中から、毎日選別して出荷しています。 はるかシルクスイート自然薯赤カブあやめ雪カブヤーコンかき菜サトイモ大根(紅芯、紅丸、むらさき)キクイモ日野菜 年明けてから寒い日が... 2022.02.05 0 いま採れる野菜たち農日誌
農の慣習 節分にいわしを飾る慣習 私はもともと非農家出身の人間なので、農にたずさわるようになってから、色々な慣習を学ぶ機会が多くあります。もともと興味がなかったことや、単に私が不勉強なだけでもあるのですが・・・・。 今回は節分にいわしを飾る慣習について、備忘録のメモ。 なぜ... 2022.02.03 0 農の慣習農日誌
畑以外のこと 作付け一覧表の作成が終わらない 「年間を通して、いつに何の種をまき、いつまでそれを収穫していたか」の一覧を作物ごとにまとめておきたいなぁと思って、少しずつ一覧表を作成しているのですが、、、、、 今日はそんなにハードな作業をしていないはずなのに、、、、23時近くになると睡魔... 2022.02.02 0 畑以外のこと農日誌
農日誌 剪定!粉砕!剪定! 最近の午後の畑作業は、剪定→粉砕→剪定→粉砕を続けて、畑の色々な場所をめぐっています。 柿の木、モモの木、ぶどうの木、あけびのツル枝、プラムの木、タラの芽のカットした木、ヤーコンの残渣、キクイモの残渣などなど畑をめぐって剪定→粉砕を続けてい... 2022.02.01 0 農日誌
パパイヤ 2022年パパイヤの発芽は種まきから9日後 今年の1/17に種まきしたパパイヤ達。 今日種まきしたトロ箱内部をのぞいてみたら、3株発芽の確認ができました。種まきから9日後に発芽です。 何回見ても、ヒョロヒョロして今にも枯れそうな姿が印象的。ここに冷や水を水やりがてらにかけて枯らしたの... 2022.01.26 0 パパイヤ農日誌