2023-03

イチゴ

イチゴの花満開

露地で植えているイチゴの花が満開です。 2022年より5日程早く、2021年と比べると同じくらいの時期の開花。今年は暖かい日が続いていたので開花もウンと早くなるかな?と予想していたのですが、そうでもありませんでした。 体感よりやはり記録が大...
0
クコ

クコのサッパリ剪定、その後

2月初旬にサッパリ状態に剪定したクコの状況を確認しました。 ここ数年枝どうしが込み入っていた影響か全く収穫ができなかったので、バサッとカットして栽培方法を変更。モサモサの状態からスッキリ剪定してスカスカの状態にしたのが今年の2月。 あれから...
0
ニンジン

にんじん保湿

にんじん栽培の第一関門は水管理による発芽までなので、たっぷり雨が降った後はビニルべた掛けで地温確保&保湿です。 今回地下足袋による踏み付け作業を追加した効果がどう出るか。 過去色々試したニンジン栽培の結果はこちらにまとめてあるのでご興味ある...
0
キャッサバ

予想外のところからキャッサバの芽が出てきた

最近ずっと夏野菜の苗作りの種まきに追われていましたが、今日は雨なのでゆったりと育苗ハウスで作業することにしました。本筋からそれて。 まずは興味から試しに植えてみたキャッサバの様子確認。 2/15の段階でポットに挿し木をして、その後温床マット...
0
種まき

にんじん種まき

種まきが続いています。 今日は明日以降の雨を期待して、にんじんの種まき。 しっかりと耕した後、じか足袋でばっちり踏みつける方法をやってみました。どうも種まき機を使っただけの場合、発芽がうまくいかないケースが多かったのでちょっとやり方を変えて...
0
トウモロコシ

トウモロコシの種まき

トウモロコシを400粒ほど種まきしました。 地温も気温も暖かくなってからの種まきにしたいけど、これ以上後にまくと虫にやられて全滅してしまうため寒いこの時期に種まき。 収穫時期は今から90日程後なので、6月の中下旬を予定しています。 去年はこ...
0
イベント出店

明日は南台公園に野菜を並べます

明日は東村山の公園指定管理グループと連携して、南台公園に野菜を出荷します。 公園指定管理管理グループがなぜ野菜を?と最初お話を伺った時に思ったのですが、ざっくり意図を理解すると「今よりもっと公園を楽しくて居心地の良い場所にするため」に色々や...
0
イチゴ

イチゴの手入れ

2022年の5月中下旬に収穫を終えたイチゴたち。 それからほぼノーメンテナンスの状態で放っておいたので雑草や枯れ葉がすさまじい状況になっていたため、子供達にヘルプを求めてイチゴの手入れをしました。 すでに花が咲き始めている状況。この作業1カ...
0
にんにく

にんにくの生育状況

先日の雨を経てにんにくが少しだけ元気になった様子。 ただ例年と比べると水を得られるタイミングが遅かったからか、まだまだの大きさ。今週末また雨の予報があるので、多少はそれで巻き返してくれることを期待しています。 トマト、ナス、トウガラシ類など...
0
農日誌

菜園場でいま採れる野菜たち(3/14時点)

3/14時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の11種類の中から毎日選別して出荷しています。 タラの芽 山芋 ブロッコリー リーフレタス 高菜 ふきのとう(終わり近いため少) のらぼう菜 菜花 さつまいも(シルクスイート) ...
0
タラの芽

タラの芽もう少し

フキノトウの収穫が終わり、次はタラの芽の出荷かな~?と思い畑を確認したところ、芽が出始めていました。ここ最近の陽気で動き始めた模様です。 過去のタラの芽の収穫時期を確認すると、2022年(3月25日)、2021年(3月19日)、2020年(...
0
たまねぎ

たまねぎの草取り

先日にんにくの草取りが終えたので、今日はたまねぎの草取り。同じく5月頃に収穫を迎える野菜のお手入れになります。 生育状況みていても、ここ最近の暖かさを活かすためには一回ざっと雨が降ってほしい状況です。冬越え時に小さかった苗は水不足に耐えられ...
0
種まき

本当は直接種まきをしたいのだけれど

雨が降らない! 本当に雨が降らない・・・。 降ったとしてもちょびーっと降っただけで全然畑が潤うほどにならず。こんな状態では種まき&水やりをしてもすぐに乾いてしまうので、直まきをするか迷っている日々です。 とはいえどんどん時は過ぎていくので待...
0
にんにく

にんにくの手入れ

今日はしばらく管理作業を行っていなかったにんにくのお手入れをしました。これ位の雑草初期の段階で手が入れられると草取りも素早く終えることができるので、ちょうど良いタイミングで作業ができました。。 草取りついでに深植え気味になっていた余計な土を...
0