2年前栽培した時は大量に収穫できてしかも「よく売れるなぁ」という良い印象しかなかったハヤトウリ。
今年も適期に植え付けを行ったのですが、めっきり出来がよくありません。元からあった採取種に問題があったのか、栽培時の環境がよくなかったのか、今に至るまで全然収穫出来ず。
唯一今年たくさん採れたといえるのが今日のこれ位だけ。なんでだろう。
市場にキュウリの出回る量が減っているこの時期に、代用品として購入していくお客さんが多く日持ちもするので重宝していたんだけどなぁー。
これから霜が降りると一発アウトで枯れてしまうため、これ以上ハヤトウリの収穫は望めなそう。
周辺の仲間にヒアリングしても同じように「今年はハヤトウリがうまくいかなかった!」と言っていたので、うちだけの問題でもなさそうです。特に変わったことはしていないので、気温など環境の問題なのか。
原因が特定できると次に活かせるんだけどなぁ。
コメント