2022-11

ハヤトウリ

ハヤトウリ、今年はこれでお終いかもしれません

2年前栽培した時は大量に収穫できてしかも「よく売れるなぁ」という良い印象しかなかったハヤトウリ。 今年も適期に植え付けを行ったのですが、めっきり出来がよくありません。元からあった採取種に問題があったのか、栽培時の環境がよくなかったのか、今に...
0
ルッコラ

ルッコラの収穫はじまりました~

今のところ比較的暖かい毎日のおかげで、作物の生育は良好です。 ついこの間までは小さかったルッコラたちも、そろそろ収穫期を迎えられそう。 合間合間にほうれん草、高菜が混じっている不思議な状態。・・・・こぼれ種のほうが生育が良好な場合もあり、複...
0
カブ

カブの彩り

少量ですが、カブの収穫が始まりました~。 赤、白、黄色の他、「あやめ雪かぶ」の紫と白のグラデーションもあります。 彩りを楽しむもよし、味を楽しむもよしです。 最近菜園場では、カブ単体での販売だけでなくカラフルセットにした販売もしています。 ...
0
にんにく

にんにく成長中

11/9に植え付けたにんにくたちに動きがありました。ポツポツと発芽が確認できて一安心。 雨が降ってすぐの反応だったので、やっぱり土がパサパサの状態じゃだめですね。 後は獣やモグラに荒らされないように定期的に見守っておけば、しばらくはにんにく...
0
レタス

レタス植え付け

明日の雨天気予報を期待して、レタスの植え付けを行いました。 菜園場では基本的にリーフレタスを単品で出荷せず、ミックスレタスで出荷しています。 単品で大きくて立派なものは他の農家さんに委ねて、菜園場では夕飯に彩りよくそのまま使いやすい混合色の...
0
ダイコン

紅心大根の収穫まであと少し

まだかまだかと毎日チェックはしているのですが、なかなか収穫が始まらない紅心大根。 今日の姿はこんな状態。 自家採取した種を使っているため、色が紅心というより紫よりのものも多々あります。 今年もすじ巻きで栽培した紅心大根がたくさんあります。 ...
0
畑の管理作業

畑がぱさぱさ

毎日雨の期待できない中、移植やら定植を少しずつ行っています。 ですが、こう雨が降らないと畑はぱさぱさです。 先日完了したにんにくを植え付けた場所を確認するとこんな状態。 水っけ全く無しのぱさぱさ状態です。 これじゃ芽がぐんぐん伸びることは期...
0
いま採れる野菜たち

菜園場でいま採れる野菜たち(11/12時点)

11/12時点で、菜園場でいま採れる野菜たちのご紹介。 次に記載の21種類の中から、毎日選別して出荷しています。 オータムポエム わさび菜 ルッコラ 九条ネギ からし菜 清国青菜 青汁ケール 柿(次郎) こかぶ 落花生 山東菜 パクチー グ...
0
たまねぎ

にんにくに続いてたまねぎも植え付け

昨日に続き今日もにんにくの植え付けを行っていたのですが、畝が広すぎてにんにくの種の準備が間に合わなくなった(作業分が足りなくなった)ので、途中からたまねぎの植え付けを行いました。 今年は去年より1週間ほど遅れて9/14にたまねぎの種まきをし...
0
にんにく

にんにくの植え付け

去年に比べ10日近く遅れての作業ですが、今日はにんにくを植え付けました。 昨年栽培したにんにくの中から、リンペンの大きなものを選別して種として確保したものを使います。 15cm間隔で直線をとって、あとはズボズボ植え付けていきます。 しばらく...
0
トラクター

トラクターで整地・すき込み

今日は明日以降に植え付ける(植え付けたい)にんにく、たまねぎ候補地の整地を行いました。 落花生の残渣をハンマーナイフモアで粉砕して数日たった状態がこちら。 これら残渣もろともそのまま畑にすき込んで土に分解してもらい、次期作の肥やしにします。...
0
イベント出店

明日は「こどもわくわくWORKパーク」に野菜を納品します

明日は、多摩きた生活クラブ生協主催の「子供わくわく(workwork)パーク」に野菜を納品します。 なま落花生の他、柿や葉物野菜を複数の農家さんが納品する予定です。 当日同イベントにご参加いただける方は、ぜひ野菜売り場も見て行ってくださいね...
0
畑の管理作業

ローズヒップの収穫開始

日に日に寒くなってきて収穫可能なものが減ってきた菜園場ですが、やることはたんまりたまっております。日の入りも早く、活動できる時間も減ってきているのでやることリストは全然進まず。さてどうしたものか、から始まる日々です。 そんな中でも、新たに収...
0
クコ

今年もクコの実の販売は厳しそうな予感

数件お問い合わせをいただくたびにお断りして申し訳ないのですが、今年もクコの実の収穫はあまり期待できなそうな状況です。 去年から雑草の勢い、葉っぱの虫やられ具合がひどくなり、十分な量が収穫できない状況が続いています。今年はなんとか葉っぱの勢い...
0